なかなか成績の上がらないお子さん・・・・いらっしゃいますよねぇ・・・。 その原因はさまざまあると思うのですが、大きな原因の一つに「記憶力」の欠如というのがあるのではないでしょうか? そもそも記憶力というのを考えると、「入力→記憶→出力」という行動が伴って初めて記憶力は評価されます。 ですから、「入力→記憶」だけでは「記憶力」は評価されないのです。 というかできないのです。 つまり、記憶力の評価は、出力あってこその評価となるのです。 では、大人と子どもで「記憶システム」に何か違いがあるのでしようか? 実はシステム自体に違いは無いのです。 それでは何が違うのでしょうか? それは、「出力の方法、仕方」が違うのです。 つまり子ども達は、記憶する事はできてもそれを出力し表現する事が苦手なのです。 例えば「りんごについて、何でも言ってください。」と質問したとします。 すると大人でしたら、「赤い、丸い、種がある、木になる、ジュースになる、ジャム・・・」などいろいろ言葉が出てくると思います。 しかしこれが子どもだったら (年齢によりますが・・・) 、すぐに出てくるのは、せいぜい「赤い」だったり「くだもの」だったりでしょう。 かと言って「種」だったり「ジュース」などという言葉を知らない訳ではありません。 恐らくリンゴジュースも飲んだ事あるでしょうし、種も見たことあるでしょう。 またそれが「リンゴ」に対する属性としての概念でもあるでしょう。 しかし出てこない・・・・。 正に「出力の不具合」なのです。 ではどうすれば出力できるようになるのでしょうか? ここでみなさんにも経験のある事をお話ししてみますね。 何かを思い出そうとしても、喉まで出掛かっているのに言葉が出てこない・・・という経験はおありでしょ? その時、その言葉のイメージだったりは思い浮かんでいるはずです。 「え~と・・・、なんだったっけぇ・・・。」と考えているうち、最初の一言、二言が閃いた時、「あっ!」と思ってスラスラとその言葉を思い出したりするでしょ? 実はこのような経験を子ども達にさせないといけないのです。 つまり、自力で思い出す訓練です。 もっというと、「わからない・・・。」と言われて、「それはね・・・。」と言ってすぐ教えてあげる行為は、記憶力向上の訓練には全くならないと言う事なのです。 ですから僕の授業では、全く知らない事は別として、記憶を蘇らせるべく、それに関連した遠い概念を提示します。 そしてそれでもわからない時は、最初の一言を発語してやります。 その他、辞書を引かせたり、テキストの前のページを探させたり、また発問に関連した即興の簡単な例題を提示したりしています。 質問の答えをダイレクトに答える事はほぼありません。 そうすると子ども達は、簡単に「わかりません。」とか「できません。」とかいう事を言わなくなります。 わかるまで、自力でなんとかしようとします。 この方法は、指導者に根気と忍耐力を必要とします。 長くなりましたので今日はこの辺りにしますが、大事な事は、子ども達が「自力でなんとかする」という習慣を身につける事と、指導者が「待ってあげる」という事です。 このような指導と生活習慣が、子ども達の記憶力 (出力系) を向上させ、それが引いては学力向上に繋がります。 少しずつ取り組んでみませんか? ※ いつもランキングにご協力いただきましてありがとうございます。 本日もまたお手数ではございますが、下の4つの四角のバナーに矢印を合わせて一回ずつ押していただけませんでしょうか? あなたの一押しが、僕の元気の源なのです・・・・。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 携帯HPが完成しました!! 同時にメルマガ会員募集中です!!(登録アンケート無し。ホームページから簡単に登録できます。) ☆リトルアインシュタインホームページ http://www.just.st/307953 ☆無料メルマガ登録 eisaino1@307953.r.just.st テーマ:英才・幼児・早期・障害児教育 - ジャンル:育児 |
![]() |
昨日授業終了後T君のお母さんが、「先生、これっd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ」と差し出してくれたのが・・・・
猪肉!! ![]() しかも・・・・ デカイ!! ![]() 約1キロ 「他のおすそ分けした方には、これの倍くらい渡したんですけど、先生お一人なのでこれだけにしました。 もしもっと欲しいかったら言ってください。 まだまだありますから持ってきますね。」 なんというお心遣い・・・・。 久しぶりにボタン鍋が食べられる・・・・。 正直・・・・・ うれし~いd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ しかぁ~し、物語はこれだけで終わらなかった・・・・・。 なんと・・・・ キングサーモン約1キロ!! ![]() ![]() とても綺麗なサーモンピンク(^▽^)/ 「解凍すれば、生で食べられるのでお刺身でどうぞd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ」 とお母さん。 ありがとうございます。 これで暫く命を繋げられます。 一応マリネにしようと思っているのですが・・・・・・ 作り方知らん (((o_△_)o サァーシラン レピブロやってるみなさん、マリネの作り方教えてくださいまし。 あと、それ以外のレシピあれば一緒に教えてくださいまし・・・・。 それにしても僕って幸せ者だなぁ・・・・。 K君のお母さん、ほんとうにありがとうございました。 ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ 最後に・・・・・ 誰か一緒に、 ボタン鍋食べませんか?! ※ いつもランキングにご協力いただきましてありがとうございます。 本日もまたお手数ではございますが、下の4つの四角のバナーに矢印を合わせて一回ずつ押していただけませんでしょうか? あなたの一押しが、僕の元気の源なのです・・・・。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 携帯HPが完成しました!! 同時にメルマガ会員募集中です!!(登録アンケート無し。ホームページから簡単に登録できます。) ☆リトルアインシュタインホームページ http://www.just.st/307953 ☆無料メルマガ登録 eisaino1@307953.r.just.st テーマ:英才・幼児・早期・障害児教育 - ジャンル:育児 |
![]() |
お待たせいたしました。 本日ついに鬼太郎カリーをいただきました。 レトルトカレーなので、どうせククレカレーのちょっと気の利いたバージョンだろうと思っていたら・・・・ ジャーン!! ![]() ククレカレーとは比べ物にならない、トロっとしたカレー。 パックの中から、なかなか出てこないくらいのトロトロ感。 そしてなんと言っても・・・・・ この牛肉の大きさ、量!! ![]() 味はもちろん・・・・ うまい!! に決まってますっ!! それにしても・・・・ 鬼太郎カリー恐るべし!! 鳥取牛、あなどれず!! 今後・・・ カッパカリーに期待しますっ!! ※ いつもランキングにご協力いただきましてありがとうございます。 本日もまたお手数ではございますが、下の4つの四角のバナーに矢印を合わせて一回ずつ押していただけませんでしょうか? あなたの一押しが、僕の元気の源なのです・・・・。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 携帯HPが完成しました!! 同時にメルマガ会員募集中です!!(登録アンケート無し。ホームページから簡単に登録できます。) ☆リトルアインシュタインホームページ http://www.just.st/307953 ☆無料メルマガ登録 eisaino1@307953.r.just.st テーマ:英才・幼児・早期・障害児教育 - ジャンル:育児 |
![]() |
大阪松原校 竹中先生がいらっしゃいました。 午前の授業から夕方の授業まで、熱心に見学されていました。 そして大阪松原校の開校は、予定として5月中と決定しました。 竹中先生自身やる気満々で、僕としても本当に心強いです。 良い仲間ができたと、本当に嬉しく思っています。 さて・・・・ 授業終了後、僕、竹中先生、和行先生、まき先生、なおみ先生で、ささやかな歓迎夕食会を催しました。 場所は、丸亀校の丁度前にある、ちょっとお洒落な居酒屋さんです。 堅苦しい話しは抜きにして、方言の話し、教育の話など多岐に渡るお話しで、みんな随分盛り上がりました。 中でもなおみ先生は・・・・・ 熱心に 「カッパはいます!!」 と頑張ってました。(笑) 僕が、「でもさぁ~、ツチノコがいる確率より低いんじゃないの?」というと 和行先生が、 「もしかしたら、絶滅した可能性もあるかと・・・。」とマジメなご意見。 (゜ー゜)(。_。)ウンウン 和行先生らしいご意見。 しかしなおみ先生は、 天狗はあやしいですが・・・・・ カッパはいます!! 見たんです!! 一度だけ・・・・ 私を見つめて、そのまま立ち去ったんです!! (´_ゝ`)ハイハイ・・ 絶滅危惧種として登録しときます・・・・・。 ※ いつもランキングにご協力いただきましてありがとうございます。 本日もまたお手数ではございますが、下の4つの四角のバナーに矢印を合わせて一回ずつ押していただけませんでしょうか? あなたの一押しが、僕の元気の源なのです・・・・。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 携帯HPが完成しました!! 同時にメルマガ会員募集中です!!(登録アンケート無し。ホームページから簡単に登録できます。) ☆リトルアインシュタインホームページ http://www.just.st/307953 ☆無料メルマガ登録 eisaino1@307953.r.just.st テーマ:英才・幼児・早期・障害児教育 - ジャンル:育児 |
![]() |
まずはお知らせです。
ピン・ポン・パン・ポーン え~、きりんパパさん、きりんパパさん。 業務連絡です。 「鬼太郎」を「おにたろう」と読むのは、きりんパパさんだけだと思われます。 お知らせを終わります。 パン・ポン・ピン・ポン・・・ ところで・・・・ 昨日の朝は、5時半起きぃ~の 洗濯物干しぃ~の 応援しぃ~の 仕事行きぃ~の みたいな・・・・。 早めに家を出たそんな僕は、久しぶりにモーニングを食べに行ったのです。 ![]() 今回はダージリン。 レモンを入れていただきました。 なんと、飲み放題なのですっd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ ![]() 厚切りハーフトースト サラダ、目玉焼きっす。 これだけのメニューで、なっなんと・・・・・・ 驚きの・・・・・ 100円!! まいったかっ♪ ((( ̄へ ̄井) フンッ(笑) みなさんの、 「安い~。」 「どこどこ?」 などのお声が聞こえてまいります・・・・。 が・・・・ 教えん!! ((( ̄へ ̄井) フンッ(笑) ググれ そして探せ ※ バナナ味さん、面白かったのでパクリました(笑) ※ いつもランキングにご協力いただきましてありがとうございます。 本日もまたお手数ではございますが、下の4つの四角のバナーに矢印を合わせて一回ずつ押していただけませんでしょうか? あなたの一押しが、僕の元気の源なのです・・・・。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 携帯HPが完成しました!! 同時にメルマガ会員募集中です!!(登録アンケート無し。ホームページから簡単に登録できます。) ☆リトルアインシュタインホームページ http://www.just.st/307953 ☆無料メルマガ登録 eisaino1@307953.r.just.st テーマ:英才・幼児・早期・障害児教育 - ジャンル:育児 |
![]() |
最近みなさんからの頂き物が多く、本当にありがたいです。 そんな中、Yちゃんの授業準備をしていると・・・・ 「(^コ^)(^ン^)(^ニ^)(^チ^)(^ワ^) 」 Yちゃんが入ってくるなり・・・・ 「先生、カレー食べてd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ」 (・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン? 何事? するとお母さんが後から入ってきて、 「先生、これどうぞっd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ」 と出してくれたのが・・・・・ 鬼太郎カリー!! ![]() 「先日、島根県に行ってきたんです。 その時のお土産です。」 「そうだったんですね。 ありがとうございます。」 カレーに目の無い僕は大喜びでした。 (; ̄ー ̄)...ン? なになに・・・・ こだわりの鳥取和牛使用だと・・・? たったまらん・・・・。 とりあえず、今日の夕食が楽しみなのであります。 ( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!! ※ いつもランキングにご協力いただきましてありがとうございます。 本日もまたお手数ではございますが、下の4つの四角のバナーに矢印を合わせて一回ずつ押していただけませんでしょうか? あなたの一押しが、僕の元気の源なのです・・・・。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 携帯HPが完成しました!! 同時にメルマガ会員募集中です!!(登録アンケート無し。ホームページから簡単に登録できます。) ☆リトルアインシュタインホームページ http://www.just.st/307953 ☆無料メルマガ登録 eisaino1@307953.r.just.st テーマ:英才・幼児・早期・障害児教育 - ジャンル:育児 |
![]() |
僕はたくさんの子ども達の授業を受け持っていて、その子ども達のほとんどのお母さん方から、子どもの言語能力についてのアドバイスを求められます。 言語能力は、ガードナーの多重知能論による「言語的知能」のカテゴリーに入ります。 言語的知能は、主に「聞いて意味がわかる」「読んで意味がわかる」「書ける」「話せる」「見て意味がわかる」「身体による表現」などに分かれます。 ですから、手話などは当然言語ですし、ボディーランゲージや目の動きなども言語的と言えます。 チョムスキーの理論から言うと、ヒトはそもそも生得的に文章構成能力を持ち合わせ、後天的教育によって高度な言語を獲得すると言えます。 自閉症の子どもなどは、言語的知能の獲得が生来難しく、アスペルガー症候群の子どもは読字に難があり、口述においても難があり、意味の理解においても難があります。 また、失語症や読字障害 (ディスレキシア) などの言語的障害にはそれぞれ特徴があります。 ここで、健常発達をしている子どもを考えてみましょう。 健常発達をしている子どもにおいても、乳幼児期には発達障害的な症状を表します。 例えば、AD/HD (注意欠陥多動性障害) の傾向などです。 それにも増して、言語的な部分において、非常に難が表れたりします。 しかし健常発達の子どもにおいては、その傾向が、学童期に入るに従って収まってきます。 これはAD/HDの研究において、カナダの学者が調査した結果によって数値的に明らかになっています。 それでは、どうすれば子ども達の言語的知能の向上が図れるのでしょうか? もしチョムスキーの言う、「言語は生得的なものであり、後天的な教育がそれを発達させる」という事が正しいのであれば、生後の後天的な教育が大切だと言う事になります。 つまり、日々の言語的環境及び刺激 (学習) が重要なのです。 当然母語教育が大切ということは自明ですが、それよりも大事な事は音声、文字などを獲得する以前の、物、物事の概念的要素が大事なのです。 例えば、リンゴという言葉や文字を知っていても、リンゴを見たことも食べた事もなければ、リンゴについて発語や記述による説明はおろか、「リンゴ」という言葉を使って話すことすらできないはずです。 つまり、乳幼児期からのいろいろな経験や知識がなければ、言語使用においては非常に支障を来たすという事なのです。 これは「言語的知能」のみならず「知能」全体に大きく影響を及ぼす事です。 もしお子さんをあらゆる局面において優れた子どもに育てたいお考えならば、「言葉として何かはわからないがこんなもの」的な知識を子どもにつけてあげてください。 それには、見たり、触らせたり、味わわせたり、匂わせたり、などの五感の刺激が重要です。 またある程度年齢の上がったお子さんには、略語ではないフルボリュームの言葉を使わせてください。 そして普段の言葉遣い、説明の仕方にも注意してください。 最後に・・・・。 ここが最重要なのですが、親自身が、正しい文法で正しい言葉を使わないといけません。 子どもは、親の模倣から始まる刺激で、いろいろな事を学習します。 ですから親自身が、言語を大切にするという生活を送らなければ、当然子どもの言語能力の向上は図れません。 子どもの言語能力の伸び悩みは、親自身の語彙の貧しさ、親自身の言語の使い方に難があるからかもしれませんよ・・・・。 ※ いつもランキングにご協力いただきましてありがとうございます。 本日もまたお手数ではございますが、下の4つの四角のバナーに矢印を合わせて一回ずつ押していただけませんでしょうか? あなたの一押しが、僕の元気の源なのです・・・・。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 携帯HPが完成しました!! 同時にメルマガ会員募集中です!!(登録アンケート無し。ホームページから簡単に登録できます。) ☆リトルアインシュタインホームページ http://www.just.st/307953 ☆無料メルマガ登録 eisaino1@307953.r.just.st テーマ:英才・幼児・早期・障害児教育 - ジャンル:育児 |
![]() |
「今日ね、お母さんがグミ作ってきたんだよ。 みんなの分あるよ。」 授業前、A君がこんな言葉で教室に入ってきました。 「ほんと?」と聞き返した時に、お母さんが紙袋を持って教室に入ってらっしゃいました。 そしてこれが中身・・・・ ![]() かわいいディズニーの袋に入れてきてくれました。 「僕もお手伝いしたよ。」とA君。 そして中身の一部がこれ・・・。 ![]() かわいいでしょ? 味もバッチリおいしかったです。 「グミなんて作るの簡単ですから・・・・。」 とお母さんはご謙遜なさっていましたが、とても手が込んでいて子どもたち (僕も含め) も大喜びでした。 なんだかA君も誇らしげ・・・・。 でも、この不思議な食べ物「グミ」って、どうやって作るんでしょうねぇ・・・・。 僕でも作れるのかなぁ・・・・。 A君、お母さん、とてもおいしかったです。 本当にありがとうございました。 ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ ※ いつもランキングにご協力いただきましてありがとうございます。 本日もまたお手数ではございますが、下の4つの四角のバナーに矢印を合わせて一回ずつ押していただけませんでしょうか? あなたの一押しが、僕の元気の源なのです・・・・。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 携帯HPが完成しました!! 同時にメルマガ会員募集中です!!(登録アンケート無し。ホームページから簡単に登録できます。) ☆リトルアインシュタインホームページ http://www.just.st/307953 ☆無料メルマガ登録 eisaino1@307953.r.just.st テーマ:英才・幼児・早期・障害児教育 - ジャンル:育児 |
![]() |
今日はこんなの買っちゃいました・・・。
ジャーーン!! ![]() みたらし団子d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ ![]() 3本105円はお手ごろかと・・・ 甘い物が欲しくなるのは、やはりストレスが溜まっているからでしょうか・・・・。 あと、今週土曜日には大阪松原校 (予定) の先生が授業見学にいらっしゃいます。 夕食はスタッフと一緒にみんなでいただく予定です。 本当に楽しみです。 あっ、そうそう。 そういう事情で、土曜日は通常の応援にはお伺いできないかもしれません・・・。 申し訳ありません・・・・。 ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ ※ いつもランキングにご協力いただきましてありがとうございます。 本日もまたお手数ではございますが、下の4つの四角のバナーに矢印を合わせて一回ずつ押していただけませんでしょうか? あなたの一押しが、僕の元気の源なのです・・・・。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 携帯HPが完成しました!! 同時にメルマガ会員募集中です!!(登録アンケート無し。ホームページから簡単に登録できます。) ☆リトルアインシュタインホームページ http://www.just.st/307953 ☆無料メルマガ登録 eisaino1@307953.r.just.st テーマ:英才・幼児・早期・障害児教育 - ジャンル:育児 |
![]() |
3月は別れの季節です。 その例に漏れず、3年以上に渡って通塾してくれてたAさん兄妹もリトルを卒業して行きました。 その妹Eちゃんが、かわいいお手紙をくれました。 『あっちゃん先生、いままでありがとうございます。 今日がさいごの日なので、おれいの手作り「チョコチップクッキー」と「生キャラメル」を作りました。 どちらもすごくあまくておいしいです。 たべてください。 あっちゃん先生が教えることは、よくわかります。 おかげでEは、大きな声が出せるようになり、お兄ちゃんはいろいろなことをしりました。 ほんとうにありがとうございます。』 こんなかわいいお手紙です。 そして手作りクッキーと生キャラメルがこれです。 ![]() 袋から出すとこんな感じ ![]() スタッフと一緒に生キャラメルとクッキーをいただいたのですが、これがなんともおいしいっ!! 事務スタッフも先生方も大絶賛でした。 特に生キャラメルは、甘さ控えめで口の中でトロッと溶けて・・・・・。 思い出しただけでも生唾出てきます。 毎年の事ではあるのですが、別れは辛いものです。 Tちゃん、サッカーがんばってねっ!! Eちゃん、勉強がんばってねっ!! ※ いつもランキングにご協力いただきましてありがとうございます。 本日もまたお手数ではございますが、下の4つの四角のバナーに矢印を合わせて一回ずつ押していただけませんでしょうか? あなたの一押しが、僕の元気の源なのです・・・・。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 携帯HPが完成しました!! 同時にメルマガ会員募集中です!!(登録アンケート無し。ホームページから簡単に登録できます。) ☆リトルアインシュタインホームページ http://www.just.st/307953 ☆無料メルマガ登録 eisaino1@307953.r.just.st テーマ:英才・幼児・早期・障害児教育 - ジャンル:育児 |
![]() |
僕って今、結構ネットカフェを利用するんです。
依然はネットカフェなんて、近づきもしませんでした。 薄暗いし、やんちゃそうな人やオタクっぽい人が出入りしているイメージがあったからです。 そして去年・・・・ ひょんな事から香川県内にも多数店舗展開している、ファンキー・タイムに行ったんです。 ![]() ここ、レインボー店です。 すると・・・・ 今まで勝手に思い込んでいたネットカフェに対するイメージが、大きく変わったんです。 ファンキー・タイムで特に良い所。 それはスタッフのみなさんの接客態度です。 これ、大げさな言い方ではなく、ほとんどのスタッフのみなさん、一流ホテル並の接客なんです。 そんなスタッフの方の中でも、接客態度トップの方。 それは・・・・ ![]() 右側の小林店長♪ 左側は、ファンキータイム掲示板において、お客さんから優しい店員さんとして高評価を受けている真鍋さんです。 小林店長は特に、温厚そうなお人柄と言葉遣い、挨拶の仕方などパーフェクトです。 同じサービス業を仕事としている僕にとって、本当に参考になる事ばかりです。 またファンキータイムでは、今大人気のダーツを始めビリヤード場なども完備していて、小学生からご高齢の方まで、幅広い年齢層の方々に利用されています。 ちなみにフードメニューは、ほぼ350円。(安い!!) 料金体系は、基本料金で15分100円です。 その他パック料金では、とてもお得な料金になっていますので、安心して楽しい時間を過ごせます。 香川に旅行、出張などでいらした際は、是非ファンキータイムに行ってみてください。 ほんと目から鱗の優良店ですよっd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ ※ いつもランキングにご協力いただきましてありがとうございます。 本日もまたお手数ではございますが、下の4つの四角のバナーに矢印を合わせて一回ずつ押していただけませんでしょうか? あなたの一押しが、僕の元気の源なのです・・・・。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 携帯HPが完成しました!! 同時にメルマガ会員募集中です!!(登録アンケート無し。ホームページから簡単に登録できます。) ☆リトルアインシュタインホームページ http://www.just.st/307953 ☆無料メルマガ登録 eisaino1@307953.r.just.st テーマ:英才・幼児・早期・障害児教育 - ジャンル:育児 |
![]() |
大変申し訳ありません。 過去のコメントを辿っても、コメントが見つからず、記憶もありません。 僕でお役に立つ事であれば、可能な限りお話しをお伺いさせていただこうと思っておりますので、来週月曜日以降、平日10時~16時の間で下記連絡先までお電話くださいませ。 リトルアインシュタイン 0120-180-268 ※ いつもランキングにご協力いただきましてありがとうございます。 本日もまたお手数ではございますが、下の4つの四角のバナーに矢印を合わせて一回ずつ押していただけませんでしょうか? あなたの一押しが、僕の元気の源なのです・・・・。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 携帯HPが完成しました!! 同時にメルマガ会員募集中です!!(登録アンケート無し。ホームページから簡単に登録できます。) ☆リトルアインシュタインホームページ http://www.just.st/307953 ☆無料メルマガ登録 eisaino1@307953.r.just.st テーマ:英才・幼児・早期・障害児教育 - ジャンル:育児 |
![]() |
僕) あのさぁ~、君って怒りっぽいよね。 奴) なんでぇ~? そんな事ないよっ! 僕) だってさぁ~、俺が一言言うと、いちいち反抗するじゃん。 もっと好意的に俺の言うこと受け止めてくれないかなぁ。 奴) でもね、何かいちいち腹立つんだよね、あんたの言葉って。 僕) だぁ~かぁ~らぁ~、怒りっぽいんだよ君・・・。 奴) そっかなぁ・・・、私そんなに意識した事ないんだけど・・・。 僕) いや、君って絶対怒りっぽい性格だよ! 間違いない!! そんな君は・・・・・ 切れてるチーズ!! ![]() お後がよろしいようで・・・・(笑) ※ 何かにずっと怒ってそうなチーズじゃありませんか?(笑) ※ いつもランキングにご協力いただきましてありがとうございます。 本日もまたお手数ではございますが、下の4つの四角のバナーに矢印を合わせて一回ずつ押していただけませんでしょうか? あなたの一押しが、僕の元気の源なのです・・・・。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 携帯HPが完成しました!! 同時にメルマガ会員募集中です!!(登録アンケート無し。ホームページから簡単に登録できます。) ☆リトルアインシュタインホームページ http://www.just.st/307953 ☆無料メルマガ登録 eisaino1@307953.r.just.st テーマ:英才・幼児・早期・障害児教育 - ジャンル:育児 |
![]() |
今日の「ギルフォード英才 無料体験・相談会」、無事終了しました。 丸亀校の状況は、休み明けの報告を聞くまでわからないのですが、高松ゆめタウン校ではすぐ入室していただける方がいらっしゃいました。 そのお母さんが、「日記読んでます。」とおっしゃってました。 うれしかったなぁ。 このブログによって、僕やリトルに対するご理解をしていただいているという事は、僕にとって無常の喜びです。 日々の苦労も報われるというものです。 今日来ていただいたお子さんのお母さんは、みなさん本当に良い教育を模索されているようでした。 ただの「習い事」としての早期教育ではなく、実りある教育を探されているのです。 リトルの知能教育は、正にそれにピッタリです。 ちゃんとした科学的理論に基づいた僕の知能教育は、単なる習い事ではありません。 将来を見据えた、クオリティーの高い知的教育です。 僕はこうしたお母さん方のご要望にお答えすべく、今後も更に精度の高い知能教育の輪を、全国に広げて行きたいと思います。 ※ いつもランキングにご協力いただきましてありがとうございます。 本日もまたお手数ではございますが、下の4つの四角のバナーに矢印を合わせて一回ずつ押していただけませんでしょうか? あなたの一押しが、僕の元気の源なのです・・・・。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 携帯HPが完成しました!! 同時にメルマガ会員募集中です!!(登録アンケート無し。ホームページから簡単に登録できます。) ☆リトルアインシュタインホームページ http://www.just.st/307953 ☆無料メルマガ登録 eisaino1@307953.r.just.st テーマ:英才・幼児・早期・障害児教育 - ジャンル:育児 |
![]() |
いよいよ明日は、高松ゆめタウン校と丸亀校で「ギルフォード英才コース」の無料体験イベントです。 明後日日曜日は急遽倉敷へ出張。 なので授業終了後、直行しなくてはいけません。 今日は障がい児S君の振り替え授業でした。 彼は複数の発達障がいを持っていて、しかも世界に数例しか報告の無い障がいも持っています。 双子の妹のSちゃんは、健常児としてとても明るく元気な子です。 S君は精神発達遅滞も伴っています。 ですから数の認知もあやふやですし、言葉も2歳児並です。 でも僕は今日感じたんです。 彼は決してできない子ではないと。 この事はお母さんにもお話ししたのですが、彼は自分の知能をコントロールできない状態にあるのです。 ですから当然何かをやらせようと思っても結果は出ませんし、言語、非言語でのコミュニケーションも苦手なので自分の思いもなかなかうまく伝えられません。 周りから見ると、行動もおかしい、結果も出せないという事から、「何もできない子」「この子はこれが限界」「この子にこれ以上は無理」などの評価を受けがちです。 しかし彼は、僕の目の動き、表情、声の大小などで敏感に反応し、僕の気持ちを理解できます。 また、その情報によって自分の行動を制御する事ができるのです。 周囲からは「わがまま勝手」に見える行動も、彼の受け取る情報から (それに伴う感情など) 彼が導き出した彼なりの最適の行動なのです。 つまり彼は、「何もできない」ではなく、「自分の好きな事しかしたがらない」だけなのです。 もちろん知的な遅れは当然あるので、それ自体が彼の行動をおかしくしているという事はありますが、それだけではないのです。 僕はお母さんに、「Sちゃんは、やっていい事とやってはいけない事の区別が、徐々についています。 ですから彼の成長や彼の能力を信じ続けてくださいね。」とお話ししました。 周囲がどう感じ、どう考えようと、子どもの可能性を信じて育児・教育し続ける事は、障がい児であろうと健常児であろうと全く関係ありません。 これからの彼の長い人生の間に、偏見や誤解はたくさんあると思います。 でも僕は (お母さんも含め) 、彼の今後の成長に大いに期待し教育し続けようと思います。 いつの日か今の状況が、「昔はそんな事もあったねぇ・・・。」と笑い話になるように・・・・。 ※ いつもランキングにご協力いただきましてありがとうございます。 本日もまたお手数ではございますが、下の4つの四角のバナーに矢印を合わせて一回ずつ押していただけませんでしょうか? あなたの一押しが、僕の元気の源なのです・・・・。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 携帯HPが完成しました!! 同時にメルマガ会員募集中です!!(登録アンケート無し。ホームページから簡単に登録できます。) ☆リトルアインシュタインホームページ http://www.just.st/307953 ☆無料メルマガ登録 eisaino1@307953.r.just.st テーマ:英才・幼児・早期・障害児教育 - ジャンル:育児 |
![]() |
夕食は「かっぱ寿司」 ![]() 実は香川に「かっぱ寿司」は無いんです。 驚いたのはお値段です。 7皿食べても1000円しません。 スーパーで売っているお寿司なみです。 味は・・・・ ( ̄-  ̄ ) ンー まぁまぁ・・・・。 とりあえず、そこには触れないようにしましょう。 松原市の印象・・・・・ とにかく、焼肉屋さんが多い!! これに尽きました。(笑) ※ いつもランキングにご協力いただきましてありがとうございます。 本日もまたお手数ではございますが、下の4つの四角のバナーに矢印を合わせて一回ずつ押していただけませんでしょうか? あなたの一押しが、僕の元気の源なのです・・・・。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 携帯HPが完成しました!! 同時にメルマガ会員募集中です!!(登録アンケート無し。ホームページから簡単に登録できます。) ☆リトルアインシュタインホームページ http://www.just.st/307953 ☆無料メルマガ登録 eisaino1@307953.r.just.st テーマ:英才・幼児・早期・障害児教育 - ジャンル:育児 |
![]() |
お昼は和食のお店で昼食を取りました。 で、久々にデザートなどをいただいたのです・・・・。 それは・・・・・ クリームあんみつ!! ![]() おいしそうでしょ? いえ、おいしかったんです。d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ 甘党にはたまらんですよっ!! さぁ、読者のみなさんの中で、何人の方が近日中に「クリームあんみつ」食べるかなぁ・・・・(笑) ※ いつもランキングにご協力いただきましてありがとうございます。 本日もまたお手数ではございますが、下の4つの四角のバナーに矢印を合わせて一回ずつ押していただけませんでしょうか? あなたの一押しが、僕の元気の源なのです・・・・。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 携帯HPが完成しました!! 同時にメルマガ会員募集中です!!(登録アンケート無し。ホームページから簡単に登録できます。) ☆リトルアインシュタインホームページ http://www.just.st/307953 ☆無料メルマガ登録 eisaino1@307953.r.just.st テーマ:英才・幼児・早期・障害児教育 - ジャンル:育児 |
![]() |
出張前日、異常な歯痛に悩まされた僕は、行き付けの歯医者さんに連絡したのですがあいにく先生が不在・・・。 しょうがなく別の新しい歯医者さんに行くと、朝一だった事もあり、快く診察してくれました。 ![]() 会社に近い「はまおか歯科」 とてもきれいな歯医者さんでした。 先生曰く、「こんなに腫れていては抜歯できません。 痛み止めと抗生物質だしておきます。」との事。 「座薬2錠入れておいてくださいね。 痛み引きますから。」 ((( ┏Д┓|||)” げっ。。。 座薬かよ・・・・・。 子どもの時以来だ・・・・。 かわいい受付の女の子から、 「これ、座薬 です!!」 と元気に言われ、 「はっ、はい・・・。」 と小声で僕・・・。 帰りがけに先生が、 「治療途中で通院しないのが、一番いけない事なんですよっ!!」 (*`◇´*)/ ハーイ♪ おいらが一番イケナイ子っす・・・・ 。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。ビエェーン ※ いつもランキングにご協力いただきましてありがとうございます。 本日もまたお手数ではございますが、下の4つの四角のバナーに矢印を合わせて一回ずつ押していただけませんでしょうか? あなたの一押しが、僕の元気の源なのです・・・・。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 携帯HPが完成しました!! 同時にメルマガ会員募集中です!!(登録アンケート無し。ホームページから簡単に登録できます。) ☆リトルアインシュタインホームページ http://www.just.st/307953 ☆無料メルマガ登録 eisaino1@307953.r.just.st テーマ:英才・幼児・早期・障害児教育 - ジャンル:育児 |
![]() |
帰って参りましたぁ~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ 出張記は後ほど書くとして、大阪松原校ができそうです。 元々塾を経営されていた先生からご応募をいただき、今日お話をさせていただいたのですが、明るくってとても気さくな先生でした。 塾経営も去ることながら、教育に対する姿勢もとても熱心な方です。 早速来週には見学に来ていただき、契約を交わす予定です。 今年初のFC教室。 開校には数ヶ月かかると思いますが、予てよりお問い合わせのあった大阪府の方々にも、リトルの知能教育を体験していただく事ができるようになります。 東京にも早くできたらいいなぁ・・・・。 東京だと地方に比べ、圧倒的に需要があるんですけどねぇ・・・。 とにかく地方にお教室ができるのもとても嬉しいのですが、都市部への進出は僕やお問い合わせいただいた方々の悲願です。 リトルの知能教育教室は、7万円弱の準備金で開校できる知能教室です。 また定額ロイヤリティーはなく、入室した生徒分だけのロイヤリティーなので、入室が無い場合には無料となります。 みなさん!! 新しい形の精度の高い教育で、優秀な子ども達を育ててみませんか? お問い合わせは 平日 10時~16時 リトルアインシュタイン 0120-180-268 までお気軽にどうぞ!! ※ いつもランキングにご協力いただきましてありがとうございます。 本日もまたお手数ではございますが、下の4つの四角のバナーに矢印を合わせて一回ずつ押していただけませんでしょうか? あなたの一押しが、僕の元気の源なのです・・・・。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 携帯HPが完成しました!! 同時にメルマガ会員募集中です!!(登録アンケート無し。ホームページから簡単に登録できます。) ☆リトルアインシュタインホームページ http://www.just.st/307953 ☆無料メルマガ登録 eisaino1@307953.r.just.st テーマ:英才・幼児・早期・障害児教育 - ジャンル:育児 |
![]() |
今日はついに大阪出張です。 年間通じて数度しかない出張は、僕にとってちょっと緊張するイベントなんです。 もともと家でゴロゴロしたり、パソコンやったり、本読んでたりするのが好きな僕は、ここ数年外出はちょっと苦手になってきてるんです。 かといって仕事は、いつも同じ景色の所にい続けるのが嫌なんです。 なんだか天邪鬼ですよね。(笑) コメント欄に、訪問先の方からお言葉をいただきました。 どうも期待してお待ちいただいているようです。 どう期待されているんだろう・・・・(笑) 夕刻から歯痛が出て、今心臓の鼓動とともに痛みが来ています。 明日は完全に歯医者直行です。 多分、抜歯しないといけないと思うので、相手様はほっぺた腫らした僕を始めてご覧になるかもしれませんね・・・。(笑) 最悪だ・・・・涙 とりあえず粗相の無いよう、気をつけてお話しします。 ちょっとフゴフゴ言っちゃうかも(笑) では、行って来マッスルd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ ※ いつもランキングにご協力いただきましてありがとうございます。 本日もまたお手数ではございますが、下の4つの四角のバナーに矢印を合わせて一回ずつ押していただけませんでしょうか? あなたの一押しが、僕の元気の源なのです・・・・。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 携帯HPが完成しました!! 同時にメルマガ会員募集中です!!(登録アンケート無し。ホームページから簡単に登録できます。) ☆リトルアインシュタインホームページ http://www.just.st/307953 ☆無料メルマガ登録 eisaino1@307953.r.just.st テーマ:英才・幼児・早期・障害児教育 - ジャンル:育児 |
![]() |
今週は結構たいへんです。 まぁ、僕は日々たいへんなんですけど(笑) 今週のメインイベントは、なんと言っても土曜日の「ギルフォード英才コース 無料体験・相談会」です。 その前には大阪出張があり、僕もスタッフもテンテコマイな状況です。 それでもそれらが売り上げ増につながってくれれば苦労も吹き飛ぶのですが、今般は未曾有の平成大不況。 去年の実績を上回れるかどうか心配でなりません。 睡眠5時間休み無しの生活がいつまで続くのやら・・・・・。 そしてこんな時の暖かい心遣いは、本当に身に染みるものです。 ありがとう。 息の続く限り、僕はしっかり走ってみますね。 コン太よ今日は、僕と一緒に泣いてくれるかい・・・?(笑) ※ いつもランキングにご協力いただきましてありがとうございます。 本日もまたお手数ではございますが、下の4つの四角のバナーに矢印を合わせて一回ずつ押していただけませんでしょうか? あなたの一押しが、僕の元気の源なのです・・・・。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 携帯HPが完成しました!! 同時にメルマガ会員募集中です!!(登録アンケート無し。ホームページから簡単に登録できます。) ☆リトルアインシュタインホームページ http://www.just.st/307953 ☆無料メルマガ登録 eisaino1@307953.r.just.st テーマ:英才・幼児・早期・障害児教育 - ジャンル:育児 |
![]() |
今日は久しぶりにお家で夕食を作ってみました。 ジャーン!! ![]() ブリ大根d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ ![]() サラダぁ~ ![]() 豆腐、えのき、白菜の味噌汁ぅ~ あと、納豆とご飯・・・・。 和食はやっぱり落ち着きます。 見た目も、写し方もヘタクソですが、と~ってもおいしかったですよっd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ これホント!! 食べたいひとぉ~? o(*'▽'*)/☆゜'・:*☆ふわぁーい byコン太 ※ いつもランキングにご協力いただきましてありがとうございます。 本日もまたお手数ではございますが、下の4つの四角のバナーに矢印を合わせて一回ずつ押していただけませんでしょうか? あなたの一押しが、僕の元気の源なのです・・・・。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 携帯HPが完成しました!! 同時にメルマガ会員募集中です!!(登録アンケート無し。ホームページから簡単に登録できます。) ☆リトルアインシュタインホームページ http://www.just.st/307953 ☆無料メルマガ登録 eisaino1@307953.r.just.st テーマ:英才・幼児・早期・障害児教育 - ジャンル:育児 |
![]() |
知能指数とはなんぞや?
この質問に対し、的確な答えが欲しい方はウィキなどで調べてみてください。 通常、幼稚園や学校で行われるのはビネー田中式と呼ばれる検査法です。 僕の塾では、ビネー田中式ではない「知能構造テスト」が年1回のペースで行われます。 知能テストは、その数値をIQで示され、100を基準とし評価されます。 しかしリトルの知能テストが他の知能テストと大きく違うところは、ほぼ認知と記憶しか測定できないビネー田中式に対し、「評価」「拡散思考」「集中思考」など、より深層まで詳細に測定できる所です。 そのため、1対1でないと測定できませんし、時間も20分~30分かかります。 また検査項目が詳細で、より広範囲な知能を測定するため、ビネー田中式に比べ通常10ポイントほど低い数値が出てきます。 ですから、ビネー田中式で120くらい数値を取れる子どもは、知能構造テストでは110にしかならないのです。 ただ、どの知能テストもそうなのですが、知能カテゴリー的には主に「論理・数学的知能」「言語的知能」「空間的知能」「身体運動的知能」の測定に過ぎません。 従来の心理学の考え方 (知能=認知+記憶) であればビネー田中式でも大まかに知能の傾向はわかるのですが、多重知能論、知能構造論に基づいた教育をしているリトルでは、それでは不十分なのです。 さて・・・ とはいえ、知能指数が人間性を決定するとは言えません。 所詮平均よりどの位置にどう分布しているのかという指標でしかないのです。 ただ真の知能教育において、教室内外での取り組みが、どの期間でどのような変化をしたのか?、また、どの知能因子がどう変化したのかを的確に把握しないと、その後の知能教育の方向性が決定できず、指導に大きな支障を来たします。 つまり知能テストは、精度の高い知能教育を実施するためには必要不可欠な検査なのです。 来週大阪出張をしますが、ご希望の方がいらっしゃいましたら通常検査料 10500円の所、今回無料で検査を実施させていただきます。 ただ検査時間、説明などを入れますと、お一人につき正味1時間程はかかりますので、多数のご応募がありましたらお断りさせていただく事もあります。 さぁ、お子さんの知能レベルを 無料で正確に診断できるビッグチャンス です。 週明け月曜日に、是非お申し込みください。 それでは遅い・・・と思われる方は、このブログのコメント欄にコメントとしてお申し込みください。 管理人にしか見えないよう、チェック入れるのをお忘れなく・・・・。 実施日時 2009年3月18日水曜日 午後より 対象年齢 3歳~12歳 場所 お申し込み人様ご自宅等 (大阪府またはその近郊) 検査料 無料 申し込み先 リトルアインシュタイン 0120-180-268 受付日時 平日10時~16時 ※ いつもランキングにご協力いただきましてありがとうございます。 本日もまたお手数ではございますが、下の4つの四角のバナーに矢印を合わせて一回ずつ押していただけませんでしょうか? あなたの一押しが、僕の元気の源なのです・・・・。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 携帯HPが完成しました!! 同時にメルマガ会員募集中です!!(登録アンケート無し。ホームページから簡単に登録できます。) ☆リトルアインシュタインホームページ http://www.just.st/307953 ☆無料メルマガ登録 eisaino1@307953.r.just.st テーマ:英才・幼児・早期・障害児教育 - ジャンル:育児 |
![]() |
みなさんは、先般ご紹介したAちゃんの事を覚えてらっしゃいますか? 言葉がとてもたくさん出てくる4歳児です。 (取り組みの写真がありますので、バックナンバーをご覧ください。) また、2歳6ヶ月で都道府県名県庁所在地名を1週間 (2時間程度) で覚えた子です。 実は今日、その子の知能構造テストの結果がわかったんです。 IQは、なんと・・・・・・ 154!! 知能年齢 (知能指数から計算した年齢) は・・・・・ 7歳1ヶ月!! すっ、すごい・・・・ そしてその子と今日、花壇のお手入れをしました。 ちっちゃな手に、いくつかの白いちっゃな粒状の肥料を持って、お花一つ一つに丁寧に置いていってくれたのです。 この子が将来大きく育ち、大輪の花を付けてくれる事を願って止まないあっちゃん先生なのでした・・・・。 ※ いつもランキングにご協力いただきましてありがとうございます。 本日もまたお手数ではございますが、下の4つの四角のバナーに矢印を合わせて一回ずつ押していただけませんでしょうか? あなたの一押しが、僕の元気の源なのです・・・・。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 携帯HPが完成しました!! 同時にメルマガ会員募集中です!!(登録アンケート無し。ホームページから簡単に登録できます。) ☆リトルアインシュタインホームページ http://www.just.st/307953 ☆無料メルマガ登録 eisaino1@307953.r.just.st テーマ:英才・幼児・早期・障害児教育 - ジャンル:育児 |
![]() |
来る3月18日水曜日、大阪に出張しまぁ~す!!
そんな大げさに言う事でもないのですが、とりあえず叫んでおきました。(笑) でもってこの際ですから、大阪在住、近隣の方で、うちの知能教育の事を聞きたい、通信教育の説明を聞きたい、塾開設の詳細を知りたい、教材を見たい、知能教育による障がい児教育を知りたい等々、直接説明を聞いてみたい方は、是非ご連絡ください。 別に押し売りみたく何かを買わせたり、入会させたりする事は一切ありませんのでご心配なく(笑) このブログコメント欄に、「公開しない」にチェックを入れて (そうすると僕にしかコメントは見れなくなりますので。) お知らせいただいても結構です。 また、平日10時~16時まででしたら、直接会社にご連絡いただいても結構です。 リトルアインシュタイン 0120-180-268 知能教育普及のため、久しぶりに出張です。 みなさん是非ご連絡くださいね☆ ※ いつもランキングにご協力いただきましてありがとうございます。 本日もまたお手数ではございますが、下の4つの四角のバナーに矢印を合わせて一回ずつ押していただけませんでしょうか? あなたの一押しが、僕の元気の源なのです・・・・。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 携帯HPが完成しました!! 同時にメルマガ会員募集中です!!(登録アンケート無し。ホームページから簡単に登録できます。) ☆リトルアインシュタインホームページ http://www.just.st/307953 ☆無料メルマガ登録 eisaino1@307953.r.just.st テーマ:英才・幼児・早期・障害児教育 - ジャンル:育児 |
![]() |
今朝もまた、コン太お花をちょこっと植えたのです・・・。 ![]() お水あげたばっかなので、花びらに水滴が付いてなんだかとても瑞々しかったです。 ちっちゃなスペースなので、とても貧弱な花壇なのでお恥ずかしいのですが・・・・。 ![]() それでもお花はかわいいです。 もちろん僕のキャラには合わないと自覚しているのですが、何だか事務所に行くのが楽しみなんです・・・・。 お花植えていると、たまたま業者さんが名刺を持ってきてくださいました。 「( ̄◇ ̄;)エッ 先生、花植えてるんですか?。」 「あっ、はい・・・・。」 「実は僕も好きなんですけど、世話するのが長続きしないんですよ・・・・。」 「はぁ・・・・。」 やはり、見るからに違和感アリアリなんでしょうね・・・・。 花を愛でる心は、いつまでも持ち続けたいものです・・・・・。 ※ いつもランキングにご協力いただきましてありがとうございます。 本日もまたお手数ではございますが、下の4つの四角のバナーに矢印を合わせて一回ずつ押していただけませんでしょうか? あなたの一押しが、僕の元気の源なのです・・・・。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 携帯HPが完成しました!! 同時にメルマガ会員募集中です!!(登録アンケート無し。ホームページから簡単に登録できます。) ☆リトルアインシュタインホームページ http://www.just.st/307953 ☆無料メルマガ登録 eisaino1@307953.r.just.st テーマ:英才・幼児・早期・障害児教育 - ジャンル:育児 |
![]() |
香川県坂出市で老女1人、子ども2人が殺害されるという事件の判決が、今月高松地裁で言い渡されます。
事件の概要は以下です。 『幼児姉妹は2007年11月15日の18時頃に隣の祖母(50代の女性)の家に泊まりに行き、翌日の16日の朝に母親が迎えに行ったところ3人ともいなくなっていた。 香川県警は11月16日未明から早朝までに何らかのトラブルがあったと見方を強め、捜査を行った。 父親によれば、寝室や玄関、浴室に血痕があり、さらに寝室のカーペットはL字形に切り取られ、血はカーペットの下の畳まで染みこんでいた。 11月27日に義理の大叔父(祖母の妹婿)が、香川県警坂出署捜査本部の事情聴取に対し、「3人を殺害し、山中に遺体を捨てた」と供述し、死体遺棄容疑で逮捕された。 11月28日には、当初の供述通りに山中に向かったところ、大叔父が「本当は港に捨てた」と一変し、捜査員らがその港に向かったところ、祖母と幼児姉妹の遺体が発見された。 11月30日、被疑者の供述通りの坂出港海底で、遺棄された携帯電話を発見。 12月6日、被疑者の供述通りの坂出港海底で、遺棄された自転車を発見。祖母は借金に負われており、その関係上大叔母(祖母の妹で被疑者の妻、事件前に死去)から金を借りており、その怨恨と見られる。最終的に単独犯と断定される。』 検察、弁護双方が精神鑑定を行い、知的レベルは障がい者とは言えないという結論を出しています。 検察側はこのことから死刑を求刑していますが、弁護側は、被告の精神年齢が18歳に満たないとの判断から、少年法の適用を訴え、無期懲役が適当としています。 その事自体をここで申し述べるつもりはありませんが、ここで言う「広汎性発達障害」という言葉に、僕は違和感を持つのです。 まずここで考えなければいけないのは、「広汎性発達障害」の概念は、多様な発達障害の多くを網羅する言い方で、そのような事をほぼ引き起こすことの無い症状の人も巻き込んでいると言う事です。 警察、検察での供述を考える時、おそらく自閉症ではなくアスペルガー症候群と考えられるこの被告を、検察はどれほど理解して求刑したのか、僕は甚だ疑問なのです。 そもそも罪の償いは復讐であってはならず、犯した罪と犯人の精神状態、病歴を鑑み、量刑は決められなければなりません。 僕は別に死刑廃止論者ではありませんが、発達障害に対する無理解が起こした事件は、今までにも数々あります。 特にアスペルガー症候群は、周囲の理解があれば潜在化させる事は可能です。 最近の事件に、よく「発達障害」という言葉が出てきますが、何も発達障害だから事件を起こす訳ではないのです。 このような事件報道がある度、僕は言い知れない社会の無理解に、世の中の不条理を感じざるを得ないのです。 ※ アスペルガー症候群 アスペルガー症候群(-しょうこうぐん、Asperger syndrome: AS)は、興味・関心やコミュニケーションについて特異であるものの、知的障害がみられない発達障害のことである。 「知的障害がない自閉症」として扱われることも多いが、公的な文書においては、自閉症とは区分して取り扱われていることが多い。 精神医学において頻用されるアメリカ精神医学会の診断基準 (DSM-IV-TR) ではアスペルガー障害と呼ぶ。 対人関係の障害や、他者の気持ちの推測力、すなわち心の理論の障害が原因の1つと考えられている。特定の分野への強いこだわりを示したり、運動機能の軽度な障害も見られたりする。 しかし、カナータイプ(伝統的な自閉症とされているもの)に見られるような言語障害は、比較的少ない。 「アスペルガー症候群の定義」や「アスペルガー症候群と高機能自閉症は同じものか否かについて」は、諸説あるが、日本国内においては高機能自閉症(知的障害のない、あるいはほとんどない自閉症)と区別されることは少ない(アスペルガー症候群は、知的障害の有無を問わず、言語障害のない自閉症を指すという研究者もいる)。 自閉症の軽度例とも考えられているが、知的障害でないからといっても、社会生活での対人関係に問題が起きることもあり、知的障害がないから問題がほとんどないとすることはできない。 知能の高低については、相対的に低いよりは高い方が苦しみが軽いという見解がある。日本では従来、アスペルガー症候群への対応が進んでいなかったが、2005年4月1日施行の発達障害者支援法によりアスペルガー症候群と高機能自閉症に対する行政の認知は高まった。 しかし、依然社会的認知は低く、カナータイプより対人関係での挫折などが生じやすい環境は変わっていない。 また、注意欠陥・多動性障害(AD/HD)や学習障害(LD)などを併発している場合もある。 このような合併障害があることと、「アスペルガー」や「自閉症」という言葉には偏見があることなどを理由に、まとめて「広汎性発達障害(PDD)」や「発達障害」と呼ぶ医師も増えている。 なお自閉症スペクトラムの考え方では、定型発達者とカナータイプ自閉症の中間的な存在とされている。 ウィキ参照 ※ いつもランキングにご協力いただきましてありがとうございます。 本日もまたお手数ではございますが、下の4つの四角のバナーに矢印を合わせて一回ずつ押していただけませんでしょうか? あなたの一押しが、僕の元気の源なのです・・・・。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 携帯HPが完成しました!! 同時にメルマガ会員募集中です!!(登録アンケート無し。ホームページから簡単に登録できます。) ☆リトルアインシュタインホームページ http://www.just.st/307953 ☆無料メルマガ登録 eisaino1@307953.r.just.st テーマ:英才・幼児・早期・障害児教育 - ジャンル:育児 |
![]() |
![]() そんじゃあ、お花見せるよコン☆ ![]() 残念ながら、お花の名前にゃ、うといコン・・・・涙 でも、かわいいお花でしょ? ![]() スカーレットらすぃ~ ![]() サフィニアらすぃ~ ![]() これはわからん、忘れたコン・・・涙 知ってる人いたら教えてコン♪ ついついお花も食べてしまいそうなおいら・・・・。 我慢、我慢のお仕事だった・・・・ コーーーン♪ ※ いつもランキングにご協力いただきましてありがとうございます。 本日もまたお手数ではございますが、下の4つの四角のバナーに矢印を合わせて一回ずつ押していただけませんでしょうか? あなたの一押しが、僕の元気の源なのです・・・・。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 携帯HPが完成しました!! 同時にメルマガ会員募集中です!!(登録アンケート無し。ホームページから簡単に登録できます。) ☆リトルアインシュタインホームページ http://www.just.st/307953 ☆無料メルマガ登録 eisaino1@307953.r.just.st テーマ:英才・幼児・早期・障害児教育 - ジャンル:育児 |
![]() |
ちぃ~す
![]() コン太だよん(^▽^)/ 今日はお天気まぁまぁだったので、事務所の花壇に新しいお花を植えただコン。 ![]() うんしょ、うんしょ穴掘ってぇ・・・・・ ![]() よっこいしょ・・・結構重いなぁ・・・このお花・・・。 ![]() その穴にお花を優しく置きましてぇ・・・・・ ![]() 土をかぶせますぅ・・・・。 後はお水をたっぷりかけてあげましたコン☆ もっと暖かくなると、綺麗なお花、咲くかなぁ・・・・。 クマさん冬眠から目覚めたら、ビックリするかなぁ・・・・・? どんなお花植えたか・・って? んじゃ、お見せする コーーーン!! ↓ 下を見よ 次回d(^∇゚*)ネッ(笑) ※ いつもランキングにご協力いただきましてありがとうございます。 本日もまたお手数ではございますが、下の4つの四角のバナーに矢印を合わせて一回ずつ押していただけませんでしょうか? あなたの一押しが、僕の元気の源なのです・・・・。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 携帯HPが完成しました!! 同時にメルマガ会員募集中です!!(登録アンケート無し。ホームページから簡単に登録できます。) ☆リトルアインシュタインホームページ http://www.just.st/307953 ☆無料メルマガ登録 eisaino1@307953.r.just.st テーマ:英才・幼児・早期・障害児教育 - ジャンル:育児 |
![]() |
それではこのリトルアインシュタイン オリジナル教材「ひらがな ししゃ(視写)練習帳の説明をしますね。 まず、シリーズは1~15まで。 覚えやすい「ひらがな」順になっています。 1ページ目 ![]() 最初は「し」からです。 ご覧いただいている白い部分の「し」をゆっくりなぞらせます。 その後、下段の「しまうま」「かみしばい」の「し」を見つけさせ、それを○で囲ませます。 2ページ目 ![]() 上段の「し」をなぞらせた後、下段「しまうま」の「し」を、今度はなぞらせます。 「しまうま」の「し」は、色が薄くなってますよね。 ここをなぞらせるのです。 3ページ目 ![]() 「しまうま」の「し」に、点線十字が描かれています。 座標をつけ、文字の作りをしっかり理解させます。 そして、ゆっくり正確に「し」を書かせます。 4ページ目 ![]() 「しまうま」の「し」の見本が消えています。 点線十字はまだ描かれているので、それを見ながら正確に書かせます。 5ページ目 ![]() 「し」の部分にはもう何も書かれていません。 ここからが本番!! 練習の成果を発揮させてあげてください。 このように、一つのひらがなに、5ページを裂いています。 反復訓練による習熟を狙っているのです。 下段の「しまうま」などの言葉は、お母さんが読んであげてください。 かわいいイラスト入りですので、お子さんも楽しく字が学べます。 いかがでしたか? 今後の予定として、「0歳からの文字練習帳」の製作をします。 「ひらがな ししゃれんしゅうちょう」のお問い合わせは・・・・・ リトルアインシュタイン 0120-180-268 までお気軽にどうぞっ!! 受付時間は、平日10時~16時です。 ※ いつもランキングにご協力いただきましてありがとうございます。 本日もまたお手数ではございますが、下の4つの四角のバナーに矢印を合わせて一回ずつ押していただけませんでしょうか? あなたの一押しが、僕の元気の源なのです・・・・。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 携帯HPが完成しました!! 同時にメルマガ会員募集中です!!(登録アンケート無し。ホームページから簡単に登録できます。) ☆リトルアインシュタインホームページ http://www.just.st/307953 ☆無料メルマガ登録 eisaino1@307953.r.just.st テーマ:英才・幼児・早期・障害児教育 - ジャンル:育児 |
![]() |