今帰って参りましたぁ・・・・。 今日は大変お疲れモードなので、ちとご勘弁を・・・・。 でも、満たされぬ欲求と、埋められぬ寂しさを、ひと時忘れられたような時間を過ごせた事は、大変大きな収穫でした・・・・と言う事だけ書いておきます・・・・。 おやすみなさい・・・m(_ _"m)ペコリ |
![]() |
悲しいかな各々の能力の差は歴然とあります。 通常その差は、大きくても4~5倍くらいです。 しかし物事に対する意識(やる気)は、100倍以上の差になります。 人より能力が劣っている人も、やる気さえ出せばその差を埋める事はある程度可能です。 何事に当たるにしても、やる気、熱意だけは絶対負けないぞ、という意識が、能力の差を必ず縮めてくれると信じて、僕は日々仕事に励むのでした・・・・。 |
![]() |
週末・・・・。 連日のカレーには滅入るなぁ・・・・。 でもあと一杯分・・・。 なんとか食べようっと・・・。 それにしても家に帰って一言もしゃべらない生活。 いかがなものか・・・・。 「それぞれの立場でそれぞれの人生があって、100人いれば100通りの人生がある・・・・。」 なんとなくそんな事を思いながら床につくのでした・・・・。 |
![]() |
![]() 念願の「なすとひき肉のカレー」を作りました。 うまかぁ~、めっちゃうまかぁ~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ 大満足の逸品でした。 ただ、これから3日以上連続でカレーの日となる事が、ちと気がかりなところです・・・・。 |
![]() |
悩み絶望した時の誰かからの励ましの一言は、人を生かすものなのですね。 何気ない一言が、人を生かしも殺しもします。 ありがたい一言。 暖かい一言を忘れないようまた、思いやりの一言を言い続けられる人間でありたいと思います。 今日もまた、どこかの誰かに助けられた僕なのでした・・・・。 感謝、感謝・・・・・m(_ _"m)ペコリ |
![]() |
ほぼ毎日体験授業が入っていて、本当にありがたいですぅ・・・・。 明日もがんばらねば・・・・。 やる気マンマンです!! 44歳になってもこんなやる気を起こしてくれている環境に、僕はとても感謝しているのです・・・・。 いくつになっても、何かに感謝し続ける人生でありたいですね。 何かにつけ文句ばかり言う人生ほど、つまらないものないですからね。 |
![]() |
自分を大事にできない人は、他人を大事にする事はできません。 家族を大事にできない人は、社会を大事にする事はできません。 己を律し謙虚である事が、幸せの第一歩です。 そして、誰かがやらねばならない事ならば、自らが率先して行動しましょう。 それは自らのためでもあり、人のためでもあります。 自らに問いかけ、自らが決断しなければ、決して前へは進めません。 一日「半歩」進みましょう。 |
![]() |
| ホーム |
|